2013.10.15
wolfgang
スタートダッシュが勝負だ!!
こんにちは。新卒エンジニアのおたみです。
今日は真面目に、社会人になってひしひしと感じたことを書きたいと思います。
真面目に。
弊社は設立して1期目を終えたばかりのスタートアップです。
メンバーも10人程度とまだ少人数です。
少人数だからこそ、1人1人の裁量権、逆に責任も大きいのです。
最近、幸いにも様々な方とお会いする機会があります。
その中で1つ感じることがあります。
それは、「スタートダッシュはその後の方向をきめる」ということです。
仕事に対する取り組み方によって、人は2種類に分かれるなーって感じます。
「管理する人」と「管理される人」
「管理する人」の逆が管理される人なので、当然なのですが。。。
これは、勉強会の際によく講師としてきて下さるステキな先生がおっしゃっていた分類でもあります。
管理する人は、自発的に最適な方向を模索し動く。
管理される人は、指示を待ち指示に忠実に動く。
そして意外にも前者よりも後者にあたる人が多い。
もちろん前者ばかり、後者ばかりが集まっていてはバランスは悪いのでしょう。
この分類は、社会人歴が長ければ長いほどはっきりと分かれるように思います。
つまり、社会人1年目でどう働くか、どう仕事に取り組むかが
この分類において大きな鍵を握っているのではないかと思います。
経営者やいわゆるトップ層の人は前者が多いと感じています。
幸いにも私は現在、大きな会社であればなかなか話す機会のないであろう立場の人達の近くで働くことができています。
この環境の下、自分に合った働き方を今日も模索しております。
雨の日の夜の弊社エントランス。
「幸せに暮らすことがミッション」
るんるん♪